NEWS- 新着情報 -


皆様、あけましておめでとうございます。幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。旧年中のご厚情に深く御礼申し上げますとともに、本年も変わらぬご厚誼の程、お願い申し上げます。

さて、おかげ様で弊社は本年5月27日に創業50周年を迎えます。特に50という数字に拘る訳ではございませんが、一企業としては大きな節目と考えています。50周年を迎えるにあたり、売上高50億円には若干届かないものの、もう一歩の所に到達するまでになりました。私が経営を承継してから15年目になりますが、日本経済とりわけ建設業を取り巻く厳しい経済環境の中でも、皆様方の温かいご支援やご指導によって、当社は本日まで成長することができました。本当に有り難うございます。私どもは会社の目的「快適で、便利で、安全な街づくりに貢献するため、社員全員が良い仕事をして幸せになる会社です。」を掲げ本日まで歩んで参りました。新たな50年の1年目となる今年も、弊社の使命はお客様第一主義を徹底することであり、このことに変わりはありません。お客様第一主義を標榜する会社は世に多くあると思いますが、それを実践するため弊社では長年「お客様第一主義実践計画表」という特徴的な仕組みに取り組んで来ました。今年も社員各自が毎月定めた具体的な行動目標を着実に実践し、お客様により良い商品・サービスをご提供することに努めます。日頃のご厚誼に恩返しができるよう、全社員一丸となり邁進する所存でございます。

さて今年の干支は未(羊)です。羊は群れをなすところから「家族の安泰」を表すとされ、いつまでも「平和」に暮らすことを意味するそうです。また未という字は象形文字で木の枝葉の茂った様を表すそうで、未の月にあたる6月は、様々な作物が成熟する季節です。未の字には、豊作への願いがこめられているそうです。人々が平和に暮らすことができ、そして豊かな実りある年であることを願うばかりです。

結びに、皆様方のご健勝と、社業の発展をお祈りするとともに、どうか本年もご指導ご鞭撻賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



2015年 元旦

代表取締役社長 原信治